【裏】RPEJournal=======================================
【裏】ロシア政治経済ジャーナル No.362
2025/1/27
=======================================================
★情報戦と北野のお勧めアニメ『チ。』
全世界の裏RPE読者の皆さま、こんにちは!
北野です。
ある読者さんから勧められて、『チ。-地球の運動について-』
というアニメを見ています。
(★★★ネタバレがあります。)
人々がまだ「天動説」(=地球が宇宙の中心で、
太陽やその他の星は地球のまわりを回っているという説)を信じていた15世紀に、
「地動説」(=地球は太陽の周りを公転している)を信じていた人たちの物語です。
このアニメがユニークなのは、主人公が次々と代わっていくことです。
なぜでしょうか?
地動説を信じている主人公たちは、「異端」として殺されてしまうのです。(!)
最初の主人公(12歳の少年)は、「僕は地動説を信じます!」と宣言し、
毒を飲んで亡くなりました。
しかし、3番目の主人公になると、地動説を信じる人たちの組織ができて、
戦略的に動くようになっています。
グーテンベルグが15世紀半ばに、活版印刷をはじめたことで、
同じ本を大量につくれるようになった。
それに目をつけた地動説グループのリーダーは、
「地動説の本を出版し、ばらまくことで、
地動説信者を殺してきた教会への信仰を揺るがすことができる」と考えたのです。
つまり彼女は、情報戦で教会と天動説に戦いを挑むのでした。
私は『チ。』18話を見て、「嗚呼、今も昔も変わらない」と思いました。
(アニメはフィクションですが。)
今の日本は、財務省が
「増税しなければ、日本は国家破産するぞ!」と国民を洗脳してきました。
経済音痴の総理大臣は、基本財務省のいいなり。
不動産融資の総量規制によってバブルをつぶし、(1990年)
バブル崩壊後復活しつつあった日本経済を、
消費税率引き上げによってつぶし、(1997年)
さらなる消費税引き上げに反対した小泉政権には緊縮財政をさせ、
(2001~2006年)
東日本大震災で日本が超大変な時に、
「今なら誰も反対できまい!」と「復興増税」を行わせ(2011年)
民主党の野田総理(★現立憲民主党代表)に
消費税率を5%から10%に倍増させる決定をさせ(2012年)、
2014年、2019年に消費税率を引き上げ、
それでもまだまだまだまだ増税を画策している。
それは本当に、「ステルス増税万里の長城」といえるほどです。
@@@必読 長いステルス増税リスト
↓
https://www.primecg.co.jp/20240116125010
ホント、このままいったら、重税で〇ぬ人が続出する可能性があります。
いえ、すでにそうなっているかもしれません。
ですが、希望もあります。
先の衆議院選挙で、「石破大増税自民党」は少数与党に転落しました。
そして、「手取りを増やす」「減税派」の国民民主が議席を4倍増やした。
この変化はなぜ起こっているのでしょうか?
そう、「情報によって」です。
教会と天動説が支配する時代、地動説支持者は、本をばらまくことで、
世論を変えようとしました。
そして現代においても、「暗黒の30年の真因」に関する情報が
本を通して拡散されたことで、変化が生じている。
それで私は、「嗚呼、昔も今も変わらない」と思ったのです。
何度も書いていますが、日本の世論を変えた本は、以下3冊です。
まだの方は、是非ご一読ください。
1、『安倍晋三 回顧録』
詳細は↓
https://amzn.to/42rndBZ
2、『安倍晋三 vs 財務省』
詳細は↓
https://amzn.to/42pW6aD
3、『ザイム真理教』
詳細は↓
https://amzn.to/4aDgAyz
そして、北野お勧めアニメの『チ。』は、アベマで見ることができます。
↓
https://abema.tv/video/title/568-32
哲学的な話が多く、大人でも楽しめるでしょう。
一方、残酷なシーンもあるので、小学校低学年より上向けかなと思います。
予告1↓
https://www.youtube.com/watch?v=EBosY5GPpfw&t=4s
予告2↓
https://www.youtube.com/watch?v=Aju1yusWVKo
PS
世界情勢をもっと深く知りたい、社長さん、起業家さん、投資家さん、
ビジネスパーソンの皆さん、政治家さん、未来のリーダーさん、
「パワーゲーム」に参加してください。
世界の大局がばっちり理解できるようになります。
詳細は↓
https://in.powergame.jp/kipg_year_rpe
PS2
北野の新刊、快調に売れ続けています。
◆『プーチンはすでに、戦略的には負けている
~ 戦術的勝利が戦略的敗北に変わるとき 』
詳細は↓
https://amzn.to/407Quka
すでに読まれた方は、アマゾンにレビューを投稿していただけると、
とても助かります。
なにとぞよろしくお願いいたします。
=======================================================
○メールマガジン「【裏】ロシア政治経済ジャーナル」
発行者 北野 幸伯
Copyright (C)RPE JournalAll Rights Reserved. 358
======================================================= |