◆ 裏RPE

本文へジャンプ  

 

【裏】RPEJournal=======================================



     【裏】ロシア政治経済ジャーナル No.349


                       2025/1/12


=======================================================

★北野のお勧め映画



全世界の裏RPE読者の皆様、こんにちは!

北野です



まずお知らせから。

昨年12月に「非常戒厳」を宣言したユン大統領。

その後弾劾決議が可決され、現在職務停止状態になっています。

ユン大統領は、韓国には超稀な「親日大統領」です。

彼が失脚すれば、「共に民主党」の反日大統領が誕生する可能性が高い。

そうなれば、また従軍慰安婦問題や徴用工問題を蒸し返してくる可能性が高い。

「嗚呼、またか・・・」

私も近未来を思い、胃が痛くなります。

しかし、それでも日本が韓国を切れない【 地政学的理由 】とは何でしょうか?

動画で解説しています。

https://in.powergame.jp/kipg_vsl_2501?cap=kmag
ーー



では、本題。

久しぶりに「お勧め映画」です。

今日のお勧め映画は、『20世紀少年』3部作です。

第1章 終わりの始まり
第2章 最後の希望
最終章 ぼくらの旗

何が面白いかというと、ストーリーです。

ここからネタバレがあります。


主人公のケンヂは、コンビニを経営しています。

昔はロックミュージシャンを目指していましたが、挫折しました。

彼はある日、小学校の同級会に参加します。

そこで、ある新興宗教団体のうわさを耳にするのです。

その団体の教祖は「ともだち」と呼ばれています。

「ともだち」は、「よげんの書」をベースに動いている。

そして、「よげんの書」は、ケンヂが小学生のころ空想して書いたものだったのです。

ケンヂは子供のころ、原っぱに「秘密基地」をつくり、
たくさんの子供たちと遊んでいました。

小学校時代の友人は、「ケンヂが『ともだち』なんじゃないかって思った」といいます。

しかし、ケンヂは「ともだち」ではありません。

ですが、「ともだちは、同級生の誰かだろう」ということはわかりました。


その後、「ともだち」の勢力は拡大し、政党「友民党」を結成。

友民党は与党になり、日本の政治を牛耳ります。

その後いろいろあって、「世界一尊敬される存在」になっていくのです。

ケンヂと姪のカンナは、仲間を集めて「ともだち」と戦っていきます。


ざっくり話すとこんなストーリーです。

話が壮大です。

「ともだち」は、日本の政治を掌握し、世界的に尊敬される指導者になっていきます。

その一方で、世界中で毒ガステロによる大量虐殺を行っていく。


話が壮大なのに、「地下鉄サリン事件」を経験した私たちは、
「あり得るよね」と思ってしまうのです。

オウム真理教内部には、「影の政府」があって、閣僚が存在していました。

オウム真理教は、ソ連崩壊後のどさくさに紛れてロシア政府と交渉し、
武器を大量に仕入れていたのです。

明らかに「クーデター計画」が存在していました。


「20世紀少年」は、「滑稽」になりそうな壮大なテーマを、
「あるかもしれない」レベルに落とし込むことに成功しています。

そして、「ともだち」はいったい誰なのでしょうか?


時間がある方は、是非ごらんください。

かなりお勧めです、

第1章 終わりの始まり 予告

https://www.youtube.com/watch?v=z9ZYKkBvygQ

第2章 最後の希望 予告

https://www.youtube.com/watch?v=yH4JH9tSn8w

最終章 ぼくらの旗

https://www.youtube.com/watch?v=3kpS8Y8QBFQ


アマゾンプライムで追加料金なしで見ることができます。

20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり
https://amzn.to/42e832X

20世紀少年 -第2章- 最後の希望
https://amzn.to/4aloQDh

20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
https://amzn.to/3E10RNs



▼▼「おたよりコーナー」へ


PS

事実は「20世紀少年」よりも奇なり!

世界情勢をもっと深く知りたい、社長さん、起業家さん、投資家さん、ビジネスパーソンの皆さん、政治家さん、未来のリーダーさん、

「パワーゲーム」に参加してください。

世界の大局がばっちり理解できるようになります。

詳細は↓
https://in.powergame.jp/kipg_year_rpe


PS2

北野の新刊、快調に売れ続けています。


◆『プーチンはすでに、戦略的には負けている 
~  戦術的勝利が戦略的敗北に変わるとき 』

詳細は↓
https://amzn.to/407Quka

すでに読まれた方は、アマゾンにレビューを投稿していただけると、とても助かります。

なにとぞよろしくお願いいたします。


▼▼「おたよりコーナー」へ
=======================================================

★栗林さまからのメール


北野先生

火曜日の配信でお勧めされていた田村秀男先生との対談の動画を拝見させていただきました。

北野先生が時々田村先生の書籍を紹介されていたので、まだ2冊だけですが読ませていただき、経済書なのになぜか感動してしまい、田村先生のファン(経済に疎い私なので、まさにファンという言葉がぴったりきます。)になってしまい、ファンレターを書きたい衝動に駆られたほどです。

きちんと調べないと理解できない内容もありましたが、経済について書かれているにもかかわらず、まるで小説を読んでいるかの如く引き込まれてしまうのがとても不思議であり、それが大きな魅力でありました。

自分が普通に日々を暮らしている裏?で、こんなことが起きていたのかと開眼させられました。

なのですぐにリアルインサイトの情報を手に入れて視聴させていただきました。

あらためて今まで学んで来たこと、日本に対して自分の思うこと、これからのこと、とても納得できて更に前向きな気持ちになりました。

と、長々書いてしまいましたが、メールさせていただいた1番の理由は、少年のようなキラキラした瞳の北野先生のお顔を初めて拝見したからです。

今までに見たことのない喜びを隠せないお顔があまりに微笑ましくて、私まで嬉しくなってしまいました。

そしてそれが最後までずっと続いていたのですから、田村先生へのリスペクトが伝わり、私もこれからもずっと耳を傾けていきたいと思いました。

本当にいつも貴重な情報をありがとうございます。


★北野から

栗林さん、ありがとうございます!

尊敬する田村先生と直接お会いすることができたことは、
私にとって「2024年の大事件」でした。



★北野への応援メールは

tjkitanojp〇yahoo.co.jp

(〇を@にかえてください。)

まで。

=======================================================


○メールマガジン「【裏】ロシア政治経済ジャーナル」


発行者 北野 幸伯


Copyright (C)RPE JournalAll Rights Reserved. 358


=======================================================

HOMEプロフィール北野の声読者の声北野の夢北野が登場したメディア北野が登場した動画裏RPEバックナンバー